学校見学会

学校見学会案内

1.日程の案内

◆7月29日(火) 午前の部(8:40〜10:50)

★29日(火) 午前の部「学校見学会案内チラシ」

 

◆7月29日(火) 午後の部(13:00〜15:10)

★29日(火) 午後の部「学校見学会案内チラシ」

 

◆7月30日(水) 午前の部(8:40〜10:50)

★30日(水) 午前の部「学校見学会案内チラシ」

 

◆7月30日(水) 午後の部(13:00〜15:10)

★30日(水) 午後の部「学校見学会案内チラシ」

 

 

タイムスケジュール
午前の部 午後の部
受付
8:10〜8:40 12:30〜13:00
歓迎セレモニー
8:40〜9:10 13:00〜13:30
講座・部活動体験
9:10〜10:50 13:30〜15:10
  • 生き方講座
  • ネイティブと英語で遊ぼう
  • たのしい数学
  • たのしい理科
  • 大谷高校入試問題解説(社会・英語)
  • 野球
  • サッカー
  • ソフトテニス
  • ゴルフ
  • 女子バレーボール
  • 女子バスケットボール
  • 柔道
  • 弓道
  • チアリーディング
  • 吹奏楽
  • アートクラフト
  • パソコン
  • 茶道
  • 書道
  • 写真
  • 合唱

校内見学可能・保護者の参加可能

2.県南・白山・野々市・金沢の申し込み

県南地区中学校の日程

◆7月29日(火) 午前の部(8:40〜10:50)
錦城中学校、橋立海青学園、片山津中学校、東和中学校、山代中学校、山中中学校

 

◆7月29日(火) 午後の部(13:00〜15:10)
芦城中学校松陽中学校安宅中学校、丸内中学校

 

◆7月30日(水) 午前の部(8:40〜10:50)
御幸中学校、南部中学校、中海中学校、松東みどり学園、国府中学校、板津中学校 

 

◆7月30日(水) 午後の部(13:00〜15:10)
根上中学校、寺井中学校、辰口中学校川北中学校

 

緑字の中学校は、中学校〜大谷高校までの送迎バスを運行します。運行時刻は後日、 メールにてご連絡致します。

 

県央(白山市・野々市市・金沢市)の中学校は自由選択です。

 

お申込み方法
  1. 「学校見学会案内チラシ」を教室に掲示していただき、「小松大谷高校学校見学会参加申込書・同意書」を参加希望生徒に配布してください。

  2. 「小松大谷高校学校見学会参加申込書・同意書」7月上旬に本校教員が回収に伺います。つきましては、お手数ですが、6月30日(月)までにとりまとめていただきますようお願いします。

 

★学校見学会申し込み方法(県南・白山・野々市・金沢)


★「小松大谷高校学校見学会参加申込書・同意書」

 

7 月中旬にお申し込み状況、バスの時刻表、見学会の持ち物をメールにてお知らせ致します。ご不明な点がございましたら、下記の電話番号もしくはメールアドレスからお問い合わせ下さい。

3.能登・県外の申し込み

お申込み方法

今年度は、中学校ごとに参加者をとりまとめていただき、Excelファイルをメールで送信していただく形式になりました。申し込み手順は以下の通りです。

 

@下記のExcelファイルをダウンロードしてください。
※ファイル名は「R7小松大谷高校_学校見学会申し込み(〇〇中学校)」としてください。

 

「R7小松大谷高校_学校見学会申し込み(〇〇中学校)」
【参考】保護ビューでファイルを開くことが出来ない場合

 

A「学校見学会案内・同意書」を掲示・配付してください。学校見学会案内・同意書はこのページ上記「学校見学会案内チラシ」から、ご希望の日程(PDF)をダウンロードし、配布してください。

 

参加する生徒は同意書の提出が必要です。参加生徒には1人1枚「学校見学会案内・同意書」を配布していただくようお願い致します。同意書は見学会当日、受付に提出していただきますので、生徒が各自保管するようお伝えください。

 

BExcelファイルに参加希望生徒の情報をとりまとめてください。情報収集の方法は自由ですが、下記にも生徒から中学校に提出していただく用の様式を掲載していますので、ご活用ください。

 

 

【参考】学校見学会生徒用申込書(生徒→中学校用)

 

 

【入力内容】

@クラス A出席番号 B氏名 Cふりがな D性別 E講座・部活動体験(第1、2希望) F交通手段
E講座・部活動体験(第1、2希望)は、以下から2つ選択してください。ソフトテニス、弓道はインターハイ出場のため中止になる可能性があります。空手道は実施致しません。

生き方講座/ ネイティブと英語で遊ぼう/ たのしい数学/ たのしい理科/大谷高校入試問題解説(社会・英語)/ 野球/ サッカー/ ソフトテニス/ ゴルフ/ 女子バレーボール/ 男子バスケットボール/ 女子バスケットボール/ 柔道/ 弓道/ チアリーディング/ 吹奏楽/ アートクラフト/ パソコン/ 茶道/ 書道/ 写真/ 合唱

F交通手段は、以下から1つ選択してください。

□ 粟津駅〜小松大谷高校送迎バスを利用する
□ 送迎バスを利用しない(自転車・保護者送迎など)

締め切りは6月30日(月)17:00とします。
komatsu.otani.kengaku@gmail.comまでご送信ください。

 

能登・県外の申し込み方法

 

7月中旬にお申し込み状況をメールにてお知らせ致します。ご不明な点がございましたら、下記の電話番号もしくはメールアドレスからお問い合わせ下さい。

4.部活動体験の案内(男子バレーと陸上)

学校見学会にて実施できない部活動は、別日程での見学・体験会を予定しています。希望する生徒がいらっしゃいましたら、メール(学校見学会担当 三谷 宛)に生徒の情報(希望部活動、名前、ふりがな、性別)を直接打ち込んでいただき、送信して下さい。

@男子バレーボール部(顧問:桂、山本)
日 時 :8月31日(日)午前中(8時20分集合、8時30分開始)
場 所 :小松大谷高校アリーナ
持ち物:運動のできる服・靴、飲み物、タオル、着替え

 

A陸上競技部(顧問:小谷内、上出)
日時:8月3日(日)午前中(8時50分集合、9時開始)
場所:小松大谷高校グラウンド
持ち物:運動のできる服・靴、飲み物、タオル、着替え

 

5.お問い合わせ先

小松大谷高等学校

 学校見学会担当 三谷 梨里花

〒923-0313 石川県小松市津波倉町チ1番地

TEL:0761-44-2551

MAIL: komatsu.otani.kengaku@gmail.com